目次
リフォーム相談その11

リフォーム相談その11

Q、子供部屋を増築する際、ピアノの音が外にもれないように防音工事をしたいのですが、工事の方法を教えてください。

A、増築する場所にもよりますが、基本的に床、壁、天井、窓、扉、開口部のすべてに防音対策をします。木造家屋なら遮音シートやボードをフル活用すると効果的でしょう。

窓は二重サッシ、扉は防音ドアにして、換気扇は防音式の製品を選び開口部にも十分考慮します。床、壁、天井は下地に遮音シートやボードを貼り付け、気密性の高い施工をするといいでしょう。

また、少しでも音を漏らさないようにするため、電灯の取り付け用の穴などを不必要に開けないようにしたいものです。

2012-08-09

戻る



Copyright © NeoHouse